雑記 6th page

思う事 2023年11月30日

早く寝ようと思ったのに

今日はブラックフライデーで意中のパソコンを見つけたので36回払い金利無料をしているので36回払い5000円で買おうと思って申し込んだら30秒でリジェクトされて「!?」となったんだけど、気を取り直して別のマシンを別のローン会社で金利無料を申し込んだらやっぱり30秒でリジェクトされて「!?」となり、結果「これは信用に傷がついているな」と思い嫁さんに聞いたら「カードの振り込みが間に合わなかったのが何回かあるけど他はないよ」っていうので「それだ!」となってがっかりして帰ってきて、今日はつかれたので早く寝ようと思ったら、昨日立ち上げたはずのNostrのSSLのWebhookが死んでる感じで、あれ?と思い……

思う事 2023年11月27日

今日はブログだけの進捗でした

今日はブログだけの進捗でした。 昨日確認した「Twitterへのポストを、IFTTTのPro以上プランのアプレットを使って、GoogleCloudEngine上に展開したnginx-proxyとWordPressがある前提で、自作のWebhookを作るスクリプトを使い、SSL通信で、Nostrにクロスポストする」(めちゃくちゃ定義が長い)方法について翔也ガジェットブログに長々と1万文字書きました。 1万文字ってあまりにもあまりなんですが、この文字数という前提なのに、「前提としてこの記事を読んで作業して下さい」で半分くらい端折っているので、端折らなかったら2万文字超えていたかも知れません……

思う事 2023年11月26日

flaskを使ってのNostrのWebhookのSSL化を行いました。

結局ブログは2本で終わったんですが、結構時間が余ったので、以前できていたのにデータをコピーせずに消してしまって結局やり方がわからなくなってしまった、「NostrのWebhook」を「SSL」でやる方法、参考URLを結構簡単に掘り起こす事ができたので復旧できました。 ただ作業を同時並行するのにおいて、以前はLet’sEncryptのCertBotを使って自分で証明書を発行して使っていたんですが、更新が面倒くさいのと、あとGoogleCloudEngineのVMでWordPressを立ち上げるのにおいてWordPressのSSL化に使うnginx-proxyのコンテナでSSL証……

思う事 2023年11月25日

ブログを2本書きました

今日は昼間から暇だったのでブログをザクザク書いて2本書きました。 ネタ的には1本目は「IFTTTを使ってTwitterのPostをNostrにクロスポストする方法」についてで、これは実際に以前出来てたんですが面倒くさくてブログにしていなかったのを、昨日一昨日で前提になるポストを投げられたので今日は前提抜きで本番部分を書けました。 以前実施してからしばらく経っているので以前のメモでは通用しない部分がいくつかあり、実際に今まさにGoogleCloudEngineでVMを立てて実際に作業してエラーを見て修正しながら作業をしたので1万文字で4〜5時間かかりました……。 でもまあ最終的には再現……

思う事 2023年9月10日

VS Codeの機能拡張

とりあえず環境構築は一段落したので今使っているVSCodeの機能拡張を。 hatenablogger:VSCodeからはてなBlogに投稿するツール JapaneseLanguagePackforVisualStudio:VSCodeで日本語を扱うツール WordPressPost機能拡張ではなくVSIXファイルからダウンロード。生HTMLを出力できるように加工されたものです ProjectManager:色々種類がありますが「AlessandroFragnani」氏のものを。ワンクリックでプロジェクトが開けます 後は使うプログラム言語のランタイムをインスト……

思う事 2023年9月10日

VS Codeの機能拡張

とりあえず環境構築は一段落したので今使っているVSCodeの機能拡張を。 hatenablogger:VSCodeからはてなBlogに投稿するツール JapaneseLanguagePackforVisualStudio:VSCodeで日本語を扱うツール WordPressPost機能拡張ではなくVSIXファイルからダウンロード。生HTMLを出力できるように加工されたものです ProjectManager:色々種類がありますが「AlessandroFragnani」氏のものを。ワンクリックでプロジェクトが開けます 後は使うプログラム言語のランタイムをインスト……

思う事 2023年9月10日

VS Codeの機能拡張

とりあえず環境構築は一段落したので今使っているVSCodeの機能拡張を。 hatenablogger:VSCodeからはてなBlogに投稿するツール JapaneseLanguagePackforVisualStudio:VSCodeで日本語を扱うツール WordPressPost機能拡張ではなくVSIXファイルからダウンロード。生HTMLを出力できるように加工されたものです ProjectManager:色々種類がありますが「AlessandroFragnani」氏のものを。ワンクリックでプロジェクトが開けます 後は使うプログラム言語のランタイムをインスト……

思う事 2023年9月10日

VS Codeの折り返し

VSCodeの折り返しが気持ち悪い 私が使っているのはVSCodeforMacなんですが、VSCodeの行の折り返しの動作が気持ち悪いです。どういう風に気持ち悪いかというと、行末で文章を書くと書いている文章が下に折り返されて表示されるのは我慢できるんですが、折り返して書いている文章の横にさっきまで書いていた文章が表示されているのです。言っている意味わからないですかね?こういう事です。わかりますか? この問題が解決すればかなりVSCodeが楽になると思うのですが、どうすれば直るんですかね……。設定の折り返しを色々設定してみたんですが結局解決しなかったんですよね……。 別に折り返し……

思う事 2023年9月10日

もしもアフィリエイトのリンクが貼れるようになりました。

色々カスタムしたので どうしてももしもアフィリエイトのリンクを貼りたかったので色々調べました。 結果から言うと、VSCodeの拡張機能「WordPressPost」からは生のHTML行は出力できないので、「WordPressPost」をハックする必要があります。 しかしこんなのいちいちハックしていられません。 以下リンクにVSCode拡張のVISXファイルがあるのでダウンロードしてきます。 https://github.com/scratchpadjp/vscode-wordpress-post/releases/tag/v0.0.6-h ダウンロードしてきたらVSCode……