• 2022年11月28日
  • 0件

それくらいできるわ、と思うならやってみせろ

 超久々のブログでテック話でもないんですけども、ちょっと思った事を。  羨みにはネガティブなイメージがありますが、羨みをバネにしてステップアップする事もできるので必ずしもマイナスの出力とは限りません。  人が何かしているのを見た時に「それくらいできるわ」と思ったのであれば自分に対してやってみせるべきで、それができないなら素直に称賛すべきなのです。そして称賛したのであればそのスタンスを崩さず相手を持ち上げながらも自分もついていくように動くべきなのです。  最近安いアプリを買って感動したというか、「このアプリ自分でも作れた。自分でも作りたかった」と思うアプリがあったんですが、実際に作れるかというと […]

  • 2022年9月17日
  • 0件

艦これの恐怖再び

 心臓の検査入院2泊3日、結局緊急手術になって心臓にステントが入ったんですが2泊3日で無事帰ってきました。  そして今艦これの恐怖に再び直面しているのです。  今回は大規模作戦、6海域10ゲージの大作戦なのに燃料7万、ボーキが6万しかありません……。  全部丙作戦で行っても間に合わないんじゃないか、という貯蓄です。最悪甲種勲章が2個あるので(前々回で使ってしまった)プラス2万は確保できますがそれを使っても駄目ならもうおしまいです。  なんとかイベント全クリア、全キャラコンプを継続したいんですが、かなりお祈り力を必要とする感じです……。

  • 2022年9月10日
  • 0件

Surface Book 3の性能

 今月18万円で衝動買してしまったSurface Book 3(Core i7/32GB/512GB)ですが、M1 MacBookAirを16GB/512GBで買うと19万円するのでコスト費で言うとかなりお安く買えた感じです。  ベンチマークとしてSteamのRustでいうと、インテルMacBookPro15インチ(2018年モデル)32GB/1TB/Radeon Pro Vega 20では1600×1200解像度で8FPS、M1 MacBookAir 32GB/256GBでは1600×1200解像度で45FPS、Surface Book 3では1600×1200 […]

  • 2022年9月8日
  • 0件

LAN配線をやってしまった

 家は一階にしか光回線が引かれておらず有線LANも一階にしか引いてなかったんですが、次男が二階の部屋を無理やり開けて机を運び込んで独立宣言したので有線LANを配線してやる事にしました。  一階から二階に15mのLANケーブルを引いて二階で一度スイッチングハブを噛ませて部屋に引き込みました。スイッチングハブを噛ませているのは後で他の部屋にも有線LANを配線する予定だからです。  平型のケーブルを使ってタッカーで壁に止めて配線したので見た目も汚くないですし、まあいいかなと思います。  結構大変な作業だったので疲れました……。

  • 2022年9月3日
  • 0件

Surface Book 3(Core i7/32GB/512GB)を購入した

 つい手を出してしまいました。  Windowsは追わず、これからMacを深く使っていくと4年前に決めてインテルMacBookProを購入したわけなんですが、タイムセールでSurface Book 3(Core i7/32GB/512GB)が45パーセントオフなのをみてつい18万円出してしまいました……。  最新の製品なのでWindows11にも問題なくアップグレードできて非常にサクサク動いています。  結構特殊な製品なのでノウハウが必要なんですが、調べながら色々やっていきたいと思います。

  • 2022年8月26日
  • 0件

AppleのMagic TrackPadを購入しました。

 KeychronのK8を買ったんですが、これをMacBookProの上に置くとトラックパッドが塞がれて使えなくなるので、Magic TrackPadを購入しました。2万円。  Keychron K8が17000円なのでついでに買った方が高くついています。仕方がないんですけどね。  MacBookProのトラックパッドと違って手首が反応する感じです。若干使いづらい。しかし慣れれば大丈夫そう。  頑張って使います……。

  • 2022年8月23日
  • 0件

KeychronのK8を買った

 MacBookPro用のキーボードとして17000円出してKeychronのK8を購入しました。非常に満足です。  トラックパッド部分にキーボードを載せるのでトラックパッドが使えず不便なのでマジックトラックパッドを買いました。20000円です。  17000円のキーボードを使うのに20000円のトラックパッドを買っている時点で大概のバカですがそれで満足してるのでまあいいか、と思います。

  • 2022年6月24日
  • 0件

ThinkPad X260を買った

 Windows11インストール用にThinkPad X260を購入しました。  厳密にはWindows11の推奨環境ではないんですがインストールできた実績がいくつか報告されているのと、メモリとSSDを交換して遊びたいニーズで購入しました。  明日か明後日には届くと思うので色々試してみたいと思います。  12.5インチでフルHDのモデルなのでそれなりに使えると思うので楽しみです。

  • 2022年6月20日
  • 0件

MacのOSのクリーンインストールをした

 Macがハングアップした時にマルウェア関係のソフトのインストールが進んでいたんですが15分待ってもプログレスバーに動きがないので電源長押しから再起動したんですが、Macが起動しなくなりました。  めちゃくちゃ色々試した結果OSのクリーンインストールで解決したんですが、環境復旧やデータの書き戻しに手間を取られています。  まあWindowsでも起きる事ではあるんですが、Macは色々作業が大変なのでできるだけ無茶な再起動はしない方がいいですね……。

  • 2022年6月16日
  • 0件

シーリングライトがすぐ消える場合

 猫の家のシーリングライトが消えました。  つけ直すと3秒くらいついているんですがすぐ消えます。ナツメ球はつくんですが蛍光管が駄目な感じです。  これ、原因は蛍光管の1本が駄目になっているのが原因で、駄目になっている蛍光管を外してシーリングライトをつければつきっぱなしになります。  シーリングライトはその仕様上1本でも駄目になっていたら全部消えるようになっているみたいです。  今日は一番小さな蛍光管をはずしたら問題が解決したのでそれでオーケーという事にしておきます。