- 2023年9月9日
- 0件
テスト環境はできたので試していきます。
テスト環境が完成しました。 一昨日から構想していた、MarsEditを脱出してVS Code拡張でWordPress投稿環境を構築し、今までの投稿データはWordPressからエクスポートしたxmlをツールでMDファイルに変更して出力し、出力したMDをGitHubのPrivateリポジトリに追加しておいて、これから追加するMDファイルについては投稿したものを追加して行く事で、GitHubにデータを残しつつ自宅と実家にあるMacBookの両方でデータを同期できる環境を作りました。 とりあえずの問題は とりあえずの問題はマークダウン記法だと文章の一文字目のスペースが消されてしまう部分です。厳密には […]
- 2021年6月26日
- 2021年11月11日
- 0件
安く済んだ
Pop’n Music LivelyをやりたくてPC版アケコン33000円を買おうかと思っていたんですが、とりあえずPS2コントローラーにコンバーター噛ませてJoyToKeyで設定すればポップンコントローラー使えるんじゃない?と思い至ってコンバーターを発注し今日届いたんですがちゃんと動きます。不満がありません。 アケコンはPS2の頃のを持っているのでそっちを使ってもいいですし取り回しの良いポプコンを使っても良いので素晴らしいです。 入力遅延が出るんじゃないかと心配していたんですが実際遅延を感じる事はなくこのままで使えそうです。 月額課金なので来月そうそう課金してスタートした […]
- 2021年6月24日
- 2021年11月11日
- 0件
Photo Tidyを買った
iPhoneで写真を撮るんですが管理がちゃんとできず腰を据えて調べたんですが、撮った写真はiPhoneで保存、好きなタイミングでアップデートがかかった写真については「イメージキャプチャ.app」で取り込んで分類、という事にしたんですが、ぶっちゃけ数千枚ある写真を取り込むのはいいにせよ仕分けるのが非常に面倒でした。 ので、250円のアプリで「Photo Tidy」というのを買いました。写真のメタデータを読んで年月日ごとにフォルダ分けしてコピーしてくれる奴です。 一回使えばいいんですけどまあ買ったアプリなのでなにか機会があったら使おうと思います。 この課金、ポイントが余ってないと絶対にして […]
- 2021年6月23日
- 2021年11月11日
- 0件
写真を撮りたい
写真を撮りたいんです。ブログ用に。 PhotoBulkを買ってからはスクリーンショットは結構撮るようになったんですが、ブツ撮りをしたいんですよね、ブログ用に。 ガジェット類を買った時に写真を撮ってアップしたいニーズで、写真の修正用にPixelmator Proを買ったのです。 買ったのだから使いたいんですが、予算を使ってしまったので当のガジェットが買えず写真を撮れていないんですが、準備はできているのでいつでも撮れる体制にしておきたいです。 せっかくiPhone12ProMaxを買ったんだから写真を撮らないともったいないですし、ツール類も揃えたので使って行きたいんですよね。 頑張ろう […]
- 2021年6月22日
- 2021年11月11日
- 0件
小銭は良いけど大銭は使いたくない
今色々欲しい物があるんですが、小銭を使う分にはいいんですが大銭は使いたくなく、小銭が積もって大銭になるのも避けたいのでうかつに動けないんですが、欲望は止まらないので妥協点が難しいです。 ポップンのサブスク契約したいんですがキーボードでポップンを遊ぶのは無理だと思っているので専用のアケコンを買うか、あるいはPS2用のポップンコントローラー(ポプコンもアケコンも)があるのでPS2をPCに変換するコンバーターを買ってみて使えるレベルならそれで遊ぼうかな、と思っています。 まあ動かないとか、使えないくらい重い場合は諦めてPC版アケコンを買うしかないと思っているんですが、結構な金額なのでできるだけ […]
- 2021年6月21日
- 2021年11月11日
- 0件
色々やってぶち当たっていくしかないな、ブログは。
ブログのネタ不足に苦しむ今日この頃、余って消える運命の期間限定dポイントをdショッピングで錬金してiTunesカードにしようと思ったら購入はできた物のコードリンクが書かれたメールからアクセスするとエラーを吐いてコードが取得できず、色々やった結果dショッピングの購入履歴からコードを確認できたんですが、早速ブログに書いて1本の記事にしました。 出たエラーコードで検索すると何も引っかからないので今回エラーコードを書いたブログを書いた事で一定数の人の流入が期待できると思うんですが、私のブログの場合狙って書いた記事は全部外して、こういうトラブルシュート系の記事が長く読まれる傾向にあるので、狙って記事 […]
- 2021年6月20日
- 2021年11月11日
- 0件
ブログのネタ出しが厳しい
テクノロジーブログの翔也ガジェットブログを毎日ゴリゴリ3000文字更新しているんですが、毎日更新できてはいるものの毎日ネタ不足に苦しんでおり、今Notionを使ってネタ出しをしているんですがかなり苦しいです。 どうしようもない時はブログをシャッフルして適当に選んで同じネタを出そうと思うんですが大体使いたくない「ソシャゲ進捗」に当たるので(このネタもう封印したので使いたくないんですよ)役に立たないと言うか、もうちょっと四六時中ネタについては考えておかないと駄目だなと思います。 今脳みそを余していると言うか、ぼーっとしているか寝ているかが多いのでもうちょっとシャッキリしてネタを追い求めるスタ […]
- 2021年6月19日
- 2021年11月11日
- 0件
念じて書くしかする事がないので
世の中との接触が基本ないのでできるだけ積極的に外部からのニュースを求めるようにしているんですが、情報が一方通行なので私の中に貯まる一方でどこにも寄与しないのです。 ニュースに触れて考えたり感じたりする事があるのでその感動・感覚を流しっぱなしにするにはもったいなく、ちょっと煮込んで自分のエッセンスを振りかけて意見にするんですが、これをキャストする場所が少なくて困っていると言うかもったいないのです。 しかし自分にはブログかTwitterに書くしか手段がなく、念じて書くしかする事がないので頑張って出力しているんですが、そもそも訴求力がないので情報がどこにも伝播せず波が消えていく運命なんですよね […]