実質開設2日目にしてもう日付を変更して投稿する羽目になっているのですが(24時を越えたので日付が変わった・意識的には当時地中なのでセーフ)、それも含めてぶっちゃけるブログなのでそんな感じで。
誕生日プレゼントに嫁さんにねだってポータブルSSDを貰いました。
基本的にケチなのでパソコンを買う時にメモリは妥協しないんですがストレージは妥協する傾向にあるので、メイン1TB・サブ245GB・サブのサブ128GB・もう一個は64GBみたいなストレージになるのでデータの取り回しが大変なのです。
そこでポータブルSSDを使ってメインの1TBをコピーして他に繋げれば運用でストレージ枯渇を回避できるんじゃないかと思いまして。
まあ上手くハマればいいんですが、付けたり外したりが面倒になる気もしなくはありません。
このあたり試してみないとなんとも言えないのでアレなんですが、道具は揃ったので後は使い方、自分の知能の部分だと思うので頑張りたいと思います。