VS Code(正確に言うとTypora)からGoldblogのテーマ機能を使ってブログカードを表示できるかテスト

ブログではアフィリエイトに「もしもアフィリエイト」を使っているんですが、1回に9円とか19円とかしか発生しなく、1ヶ月まとめて100円いくかどうかで非常に収入源としては「ざ〜こ♡ざ〜こ♡」という感じなんですが、昔申請基準が甘かった頃に申請して権利を獲得したAmazonのアフィリエイトは使っている場所がnoteという場所である部分もあるんですが、大きい時は月額7500円、少ないときもおおよそ月3000円の収入が発生しているので(ただし毎月欲しいので現金ではなくAmazonのギフトカードで受け取っています)もしもアフィリエイトを使うのが馬鹿らしいんですが、ただ一点懸念があって、WordPressの普通のリンクでリンクを作るとnoteみたいにAmazonのブログカードを作ってくれないので見た目が悪く動線にならない恐れがあるのです。

僕が使っているテーマ、Goldblogは自動でブログカードを作ってくれる機能があるんですが、それはWordPress内蔵のエディタで書かないと反映されないので、僕みたいにVS Codeでファイルを管理して記事自体はTyporaで書いている人だとブログカードは作ってくれないんですよね。
 そこで考えたんですが、もしかしたらmdファイルを変換ではなくてHTMLタグを直接記入すればブログカードを作ってくれるんじゃないかと思ったのです。ので、早速試します。
 これから貼る予定のブログカードは今洗濯機が壊れて選択すると水がドバドバに溢れるので近日中に購入する予定の洗濯機です。やっぱパナソニックですよね。

貼れてますかね?
 貼れてませんね。失敗です。

@card

こっちはどうでしょう?
 これは?

https://amzn.to/4mF5JtR

どうでしょう?
 これは?
{.card}
https://amzn.to/4mF5JtR

全部駄目ですね。何か方法を考えましょう……。

これは!?

これでうまくいくと素晴らしい……

この記事を書いた人 Wrote this article

devildaredevil 男性

 ガジェットとAppleとTRPGが大好きな中年男です。文章をとにかく書くのが好きなので毎日のように色々なブログで文章を打ちまくっています。もし何か心に引っかかるものがあれば私のTwitterをフォローして頂けると更新情報が流れます。