11月 date

雑記 2024年11月30日

モンハンワイルズ推奨環境のPCを長男に用意しました

こんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は先日から頭を悩ませていた、長男だけ来年2月に発売されるモンスターハンターワイルズのプレイ環境がない、という問題を解決できた(正確にはできそう・手配まではしたが発送がまだ)ので、そのお話をしたいと思います。 我が家は狂っているので はっきり言うと我が家は狂っているのでゲームにかけるお金が普通ではなく、そもそもニンテンドースイッチが発売された時にモンスターハンターダブルクロスが出ているのを見て「ドス以来だけどちょっとやってみるか」と思って買って遊んでいたら長男が興味を示してプレイし始め、それを見ていた嫁さんも興味を持ち出してプレイし始……

雑記 2024年11月27日

Amazonブラックフライデー先行セールでカルバンクラインのリュックを買ってしまいました。

こんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は衝動買いについてのお話です。 カルバン・クラインは僕の中で世界一格好いいブランドなんです。 高校の頃からずっと憧れを持っていて、働くようになってからちょこちょこ買っているブランドなんですが、カルバン・クラインは僕の中で世界一格好いいブランドで、もちろんお値段なんかを考えるとCOACHとかエルメスとかシャネルのほうが高級なブランドなんでしょうが、僕の価値観としての「格好良さ」は常にブレずにカルバン・クラインが一番格好いいのです。 なので、去年アメリカに行った時にはアウトレットモールで1個だけCOACHのノートパソコンバッグを買った……

雑記 2024年11月26日

256GBバージョンのALLDOCUBE iPlay 60 mini proを注文しました

こんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 これからするお話しはもう限定数が終わっていて(それでも今クーポンがでているので安く買えるのですが)最安値では手に入らないアイテムについてのお話です。 僕は128GBモデル(いわゆる通常モデル)を持っているんですが、ALLDOCUBEiPlay60minipro、特別モデルで256GBモデルがでていて、しかも先着300名はクーポン適用で20999円だったんですよね。 僕がALLDOCUBEiPlay60miniproの128GBモデルを買った時はクーポン適用で21999円だったはずなので、内蔵容量が2倍になっているのに……

雑記 2024年11月16日

AppImageをメニュー登録できるようになるGear Lever

こんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はふとした偶然から「ZenBrowser」というFireFoxベースの凄いブラウザを見つけてしまい、そしてそれがクロスOSでかなり便利な感じだったのでWindows/Mac/Linuxにインストールして、同期がうまく行かなかったので全部手動で設定して今朝の6時です。 ZenBrowserは別の日に熱く語るとして、Linux版の最新版ZenBrowserはAppImage配布なんですが、AppImageってUbuntuのサイドバーに常駐させて起動させられないので面倒なんですよね。 色々設定ファイルを書くとできるようになるはず……

雑記 2024年11月12日

色々壊れてテンション下がります

こんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は色々というか、たった2つなんですけど致命的なものが壊れて修理でいなくなる予定なのでテンションが激下がりしているというお話をしたいと思います。 壊れたのは次の2つです。 壊れたのは次の2つです。 AcerNitro(27インチ180Hzのゲーミングディスプレイ) HPOMEN16(Windowsのゲーミングパソコン) 詳しく言うと次の部分が壊れました。 AcerNitro Nitroについては入力が3系統あり、HDMI1・HMDI2・DisplayPortがあるんですが、HDMI1とHDMI2で入力にチラつきが発生している……

雑記 2024年11月3日

憧れのSandiskの2TB-SSDを手に入れました

こんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 今月ではなく正確には先月末なんですが、ちょっと軽躁もありまして色々買い物をしたんですが、ちょうどそのタイミングで普段値下げしていないずっと欲しかった製品が値下げしていたので「毒を喰らわば皿まで」(半年くらい支払いで苦しむ)という気持ちで買ったものがあるのです。 Sandiskの2TBの外付けSSDです。 Sandiskの2TBの外付けSSDとは 色々種類があるのでまずアフィります。 リンク これです。見て頂ければわかると思うんですが、握り込める大きさで2TBの、右上にオレンジ色の穴がある(おそらくカラビナホール)タイプのSSDで、こ……