今Macの画面録画にMovavi Screen Recorder14を使っているんですが(バージョンがかなり古い)、これ、M1搭載Macだと不具合あるかも知れないです。
M1搭載Macで録画した場合10分弱で音声がピーガー鳴りっぱなしになって(録音は出来ているんですがパソコンにキャストする音が壊れます)音声を聞けない感じなのです。別に録画ファイルにはちゃんと音が入っているので良いんですが、これ思えばM1だけの問題なのです。
今冬になってインテルMacBookProの前に戻ってきているんですが、艦これの秋イベントをインテルMacBookProで全部録画したんですが一回も音が壊れていないのです。なので多分M1独自の問題じゃないかと。
まあ新しいバージョンのMovavi Screen Recorderなら起きない問題かも知れませんが、私は14を買いきってしまったのでどうしようかと思っています。