今日はAmazon Primeはお金を払う価値がある、というお話しをしたいと思います。
基本的にはプライム会員になるとお得だよ、というお話しなので興味が全くない人は回れ右で良いと思います。
Amazon Primeとは
Amazon Primeとは、Amazonが提供する年間4900円または月額500円で配送特典やPrime Video、Prime Music、Amazon Photos、Prime Readingなどのデジタル特典を追加料金なしで使える会費制プログラムです。
買い物サイトを使うのに年額4900円かかると思うと高いですがサービスの詳細を読めばむしろ安すぎる事が分かって貰えるサービスだと思います・
買い物の送料が無料になるので
まず配送特典ですが、一般的なアイテムについては配送料無料で届けてくれます。
ECサイトだと配送料がかかったり手数料がかかったりしますがAmazon Primeなら大丈夫です。
日々の細かい買い物を「まとめて」ではなく「その場で」注文できる気軽さがあるので大変良いです。
お急ぎ便も無料なので
そしてお急ぎ便も無料なので、急ぎで入手したい場合はAmazonを選ぶ意味があるのです。
本当に大急ぎの場合はヨドバシ・ドット・コムの方が早い場合があるんですがAmazonも相当早いです。
もちろんお急ぎしない選択肢もあるんですが、急いで届けてくれるならそれに越した事はないですよね。
Prime Videoがついてくるので
そして無料サービスとしてPrime Videoがついてきます。
結構な本数のビデオ作品が公開されており自由に見る事ができるのでレンタルビデオを借りてくるよりも会員費用に入っている分こちらから見た方がお得です。
話題のアニメなんかがシリーズで公開されているのでお薦めですよ。
Prime Readingがついてくるので
無料サービスとしてPrime Readingがついてきます。Kindle Unlimitedの軽量版的な立ち位置のサービスで、それでも結構な数の本を読む事ができます。
私はこれでMac Fanを読めるのでMac Fanを毎月読むだけでAmazon Primeの元が取れているので全く文句がありません。
Prime Musicもついてくるので
それからPrime Musicもついてきます。対象の音楽が聴き放題です。Amazon Music Unlimitedの軽量版サービスですが、Prime Musicで試してみて良ければAmazon Music Unlimitedにグレードアップすればいいので良いと思います。
Amazon Photosがとんでもないので
そしてとんでもないサービスなんですが、Amazon Prime会員はAmazon Photosが使えます。これ、写真ファイルなら容量・枚数無制限でバックアップできるサービスです。1枚25MBのRAW画像でも保存オーケーで、枚数に制限なく保存する事ができるので少なくとも写真についてはバックアップ先について悩む必要がなく、全部保存すればいいので保存する写真を選ぶ必要もないのです。
これだけのサービスが年額4900円はお得すぎます
これに加えてPrime会員だけ参加できるセールがあったりするので更にお得で、これだけの複合サービスが年額4900円、月額500円は安すぎます。
Amazonは最近製品の中抜きなんかの問題が取りざたされていますが私はまだそういう被害にあった事がないですし、そういう被害に合いやすい製品(小型で高額な製品)は専門店で買ってしまうので「それ以外」を買うニーズとして非常に有用であり使いやすいと思うのでお薦めです。
まとめ
という訳で今日はAmazon Primeはお金を払う価値があるよ、便利なサービスだよ、というお話しでした。
一度会員になると便利でやめられないですよ。