今使っているメイン機がインテルMacBookPro15インチ(2018年モデル)のCTOモデルでストレージだけ1TB・後は特盛モデルなんですが、2019年にリファービッシュでApple Care+付きで48万円のローンをして買ったのです。
それが2年後、M1 Pro/M1 Maxの登場でベンチスコアで4倍差をつけられているのです。値段は一緒なのに。物凄く悔しいです。
しかしまあインテルMacはWindowsを仮想化できるしBootCampができるので持っていて困る選択肢ではなく、新しいMacBookProはまたお金に余裕ができたらローンを組んで買えばいいので、まあ、でも悔しいです。
ただまあM1 Pro/M1 MaxのMacBookProが一生買えないという話でもないと思うので、まあ前向きに行こうと思います。