IFTTTのトリガーについて:TumblrとRSSフィードの場合RSSフィードの方が確実に早いです。

 色々確認の作業をしてこれは確定だと思うんですが、IFTTTのトリガーについて、「Tumblrのポスト」と「TumblrのRSSフィード発行」でいうと、「TumblrのRSSフィード発行」の方が早くキャッチアップされます。
 Tumblrのポストを対象にすると課金済みでも1時間30分ほどかかる場合がありますが、フィード発行を対象にする場合課金済みで10分以内に反映されます。
 Tumblrの更新についてはなるべく早く反映したいというか、Tumblrを発行したら一瞬でも早く告知したいというのが正直な所だと思うので、同じ1アプレット使うのであればRSSフィードを登録すると良いでしょう。
 私は確証が取れたのでTumblrポストのアプレットは消してしまいました。

 本来Tumblrポストは直接叩いているので早いはずですしRSSフィードは受動で動くので遅いはずなんですが、そうならないんですよね……。