やっぱり月間300セッションあるという事は需要があると思うので

 今ブログのアドセンスが熱く、ついでにセッション数も激アツなんですが、そのメインサイトである翔也ガジェットブログはいいとして、もう一個メインと言うか趣味の長続きしているブログでTRPG GigaFreaks!というサイトがあるんですが、最終更新が3月1日なのに、今日の時点で直近28日間のセッション数が300あるんですよね。
 ページビューじゃなくセッションで300、時々1時間で100ページ読んで行く人もいる感じなので、このサイトまだ死んでないと思うんですよ。需要が一定数あるという事だと思うんですよね。
 なので、今SEO対応テーマに載せ替えたのもあるので、9月1日を目処にサイトをリブートしようかと思っていて、中断前はブログの1000本ノックを完遂してやめたので、次は2000本を目標にまた毎日更新していけばいいのかな、と思います。
 ただまあ、なんとなく復活、なんとなく永遠に更新、だと締りがないのでリブート半年から前年比+5パーセントのセッションがなければ「需要は消えた」という事でやめる、という縛りで行こうかな、と思います。それくらいやると緊張感が出てくるんじゃないかと思うので。
 その縛りで走れるところまで走ってみてその先に何が見えるのか見てこようと思います。