SEO対策でお客さんの流入は増えたので

 有料テーマを導入して約10日、SEO効果がかなり出るテーマだと聞いていたWordPressの有料テーマ、The Thorですが、結果から言うとお客さんの流入が1割以上増えてきており、その結果アドセンスも凄く頑張った数字が出るようになったので個人的には導入して良かったと思っています。
 アドセンスはそんなに重要ではないんですが、私のブログの基本は名声欲なので色々な人に知って貰いなんらかの役に立って「このブログがあって良かったなぁ」と思って貰うのが目的なので、そのためには人の流入を増やさないと駄目なのです。
 しかし無闇矢鱈に頑張っても正しくない素振りをするのと一緒で悪い癖が付くので良くなく、正しい道具と正しい知識を元にブログを書いていかなければならないのです。
 私の場合スコープが定まっておりテクノロジーで困っている人を救うブログという立ち位置を決めているので後はそれに沿った記事を書いて検索エンジンに正しく登録して貰い、いざ困った人が検索した時にヒットするようにしておけばいいのです。
 しておけばいいのですって簡単に言いますがそれが一番難しくて、狙ってない記事がトップに表示される一方狙った記事がランクに載ってこない結果になって非常に困る事が多々あるので、まあ狙いながら調整しつつ、狙ってない記事がランクされたらそこから見て欲しい記事に動線を張る努力をすれば随分違うんじゃないかと思います。
 あとSEOと言う意味では私は何もわからないのでThe Thorに全て任せました。今の所結果に繋がっているのでこのまま飛んでくれるのか様子見しようと思います。
 大事なのはSEOじゃなく記事そのものなんですが、その記事が届けられなかったら書いた意味がないので狙うところは狙いつつ書いていった方がいいんじゃないかな、と思います。