トラブルって起きるんですよね……。

 昨日「トラブルがないとトラブルシュートのネタが書けない」と書いていましたが、普通に使っていてもトラブルって起こるんですよね。
 最近OneDriveの行儀が悪くCPUパーセントで100パーセントくらい持っていくので疑問に思っていたんですが、これ100パーセントはとりすぎで、いわゆる暴走の状態だったのです。
 M1搭載MacBookAirでは初めてのトラブルシュートでしたがセーフブートに手間取ったくらいで後は問題なく進行、セーフブートで問題が解決してCPUパーセントで0.1パーセントくらいに落ち着いたのです。CPU温度も60度から41度に。これで平和です。

 なんとなく熱が高いな、夏のせいかな、と思っていましたがプログラムの暴走が原因でした。
 もちろん今日のブログのネタにしました。良いネタが拾えて満足です。