環境が変わると問題が起きやすいのでCatalinaのままアップデートしないで止めておいたメインパソコンのOSですが、BIG SURに上げる事にしました。
きっかけとしては今日買ったアプリのBartenderがBIG SUR以降の対応だった事なんですが、今までアップデートしないでいたメイン理由の一つである「BIG SURに上げたらParallels Desktopが買い直しになってお金がかかる」問題は当の仮想化されているWindowsを物理環境に入れてしまったので仮想環境で今使うとライセンス違反なのでぶっちゃけ意味がないので、そろそろ安定してきたしBIG SURでもいいか、と思って今アップデート作業をしています。
しかしインテルMacでインテルWindowsの仮想環境を使わないならそもそもインテルMacである必要性がない、M1搭載Macで十分すぎる、という部分があり、場合によっては今のメインパソコンを中古で売りぬいて今後出る新しいM1搭載MacBookProを狙うという選択肢もありかも知れません……。
まあしばらく使って判断、ですかね。